ライブレポート
<感想> 日産スタジアムでのB'zのコンサート二日目に行ってきました。 事前の天気予報では降水確率が50%前後あったため、前日にカッパを購入しアリーナ席になってもいいように準備していたのですが、カッパをカバンの隣に置いたまま忘れてしまっていたので…
<感想>GLAYのコンサートに行ってきました。 会場までの道には、「チケット1枚譲ってください」という紙を持った人がたくさんいて、人気の高さを再認識しました。 筆者は今回のツアーのセットリストを事前に調べることはしないで行ったため、思ったよりも知…
<感想>横浜アリーナでのX JAPANのコンサートに行ってきました。 YOSHIKIが首の手術後ということで、ピアノとストリングスがメインという珍しいコンサートでした。 解散前の90年代のコンサートは音楽だけで勝負しているという感じでしたが、再結成後のコ…
<感想>家入レオの5周年ライブに行ってきました。 2014年にNHKホールのライブに行ってとてもよかったので、申し込んだところ、運よくチケットを取ることができました。 チケットの発券時は、後ろから数えたほうが早い座席で、残念に思っていたのですが、日…
<感想> 浜崎あゆみの横浜アリーナでのライブに行ってきました。 全国ツアーのファイナル公演ということで、期待して行ったところ、期待以上の内容でした。 浜崎あゆみのライブに行くのは、2000年、2003年、2006年以来だったのですが、声もダンスもこれまで…
<感想> KISSの東京ドーム公演に行ってきました。 座席がなんとアリーナAブロックで、最前列から数えて4列目でした。しかも端の席だったので、隣の人を気にすることなく盛り上がることができました。 1曲目がDetroit Rock Cityというのは驚きました。あ…
ローソンチケットで申し込んでいたYOSHIKIのクラシカルコンサートに当選しました。 ───────────────この度は抽選にお申し込みいただきありがとうございました。厳正なる抽選を行った結果、お客様はご当選されました。───────────────[当選内容]■公演タイトル…
<感想>LUNA SEAのコンサート@武蔵野の森総合スポーツプラザに行ってきました。 チケットの申込時には、マスク着用の上での声出し解禁がアナウンスされていましたが、5月に感染法上の分類が5類になったことから、マスク着用が任意になったため、コンサート…
<感想>ももクロのコンサートatさいたまスーパーアリーナに行くことができました。 当たらないだろうと思いながら申し込んだものの、平日開催だったことや厳格な本人認証があるということもあったのか、当選のメールが来たときには驚いたものです。 ファン…
<感想>ツアータイトルがカバーアルバムのタイトルだったので、カバー曲の演奏がメインかと思っていたら、90年代の大ヒット曲も多く演奏され、小室プロデュース曲世代の私としては大満足でした。 「I BELIEVE」、「I'm proud」、「DEPARTURES」、「HOWEVE…
<感想>全国ツアーのプレミアムアンコール公演で、ストリングスが入った豪華なコンサートでした。 セットリストもツアーとは多少違ったようです。 「Jupiter」はもちろんのこと、「おひさま」、「モルダウ」などを生で聴くことができ、その声に鳥肌が立ちっ…
<感想>ももクロ夏のバカ騒ぎ 日産スタジアム大会~桃神祭~に行ってきました。 開演前に雷雨があったことから、開演が1時間遅れましたが、多少の遅れは織り込み済みだったので、特に問題はありませんでした。 座席は、2階スタンドの上段で、ステージから…
<感想>家入レオのコンサートに行ってきました。全国ツアーのファイナルとなるNHKホールです。 この1週間はツアータイトルのアルバム「a boy」を聴きこんでいたため、最初から最後まで楽しい時間を過ごすことができました。 歌詞が飛んだり、アンコール…
<感想>miwaのコンサート@代々木第一体育館に行ってきました。 ドラマ「リッチマン、プアウーマン」の主題歌だった「ヒカリへ」が聴きたくてチケットを取ったのですが、これまでのアルバムと最新シングルも予習していったら、とても楽しむことができました…
<感想>ももクロのコンサート@横浜アリーナに行ってきました。 ももクロは人気があるため、どうせチケットは当たらないだろうと気軽な気持ちで申し込んだら、当たったので驚きました。 ももクロの前に申し込んだT-BOLANのコンサートのチケットが外れたので…
<感想>BON JOVIのライブ@東京ドームに行ってきました。 今回はギターのリッチー・サンボラが不参加ということで不安はありましたが、代役の頑張りもあり、それほど違和感はありませんでした。 筆者は、2000年の来日公演から来日時は毎回参加し、今回で6回…
<感想>神奈川県民ホールでの徳永英明のコンサートに行きました。 3階席だったので、あまり期待していなかったのですが、思っていたよりもステージが近かったです。 「レイニーブルー」、「壊れかけのRadio」、「僕のそばに」、「時代」を聞いた時には鳥肌…
<感想>日産スタジアムで行われたB'zのライブに行ってきました。B'zのライブはネットオークションでの高値転売防止のために、当日にならないと座席がわからないシステムになっています。 これまでイープラスで申し込んだチケットでよい席が当たったことがな…
<感想>TM NETWORKのコンサートを見に、さいたまスーパーアリーナまで行ってきました。座席がスタンド席の後ろのほうだったので、あまり期待していなかったのですが、オーディエンスの一体感を実感でき、とても楽しめました。 特に、Be TogetherとGet Wild…
<感想>月光でデビューした時から鬼束ちひろの音楽が好きでした。 ロックコンサートではないため,座席に座って歌声を感じるという形式でした。その歌声で何度も鳥肌が立ちました。 月光は何度聞いてもよい曲ですね。 なお、筆者が一番好きな曲は、infectio…
5月末のLUNA SEAのコンサートに続き、6月のGLAYのコンサートにも当選できました。 この度は抽選にお申し込みいただきありがとうございました。厳正なる抽選を行った結果、お客様はご当選されました。[当選内容]■公演タイトル :GLAY■公演日 :2023/6/11…
<感想>休業前のラストライブに参加してきました。指定席は競争が激しそうだったので、立見席を第一希望にしたところ、運よくチケットを獲ることができました。 下記のセットリストを見ればお分かりのように、ベストアルバムの曲が中心のライブでした。もっ…
<感想>2001年から来日の度に通っているBON JOVIのライブに行ってきました。BON JOVIには、アメリカのファンクラブしかないことから、ファンクラブに入っていなくても良席を期待することができます。 私はウドー音楽事務所の先行販売で購入したところ、…
<感想>いきものがかりの日本武道館のコンサートに行った友人によると、周りは結構座っていたというので、久しぶりの座って聴くコンサートかと思っていたら、最初からみんな総立ちでした。初のアリーナツアーのしかも初日ということで盛り上がっていたので…
ローソンチケットで申し込んでいた5月のLUNA SEAのコンサートに1日は落選し、もう1日は当選しました。 この度は抽選にお申し込みいただきありがとうございました。先般お申し込みいただきましたチケットにつきまして、厳正なる抽選を行った結果、残念ながら…
<感想>Xのライブは2008年の東京ドーム以来です。 友人がチケットを取ってくれたため、友人とともに真夏の日産スタジアムに行ってきました。 座席はステージ真正面の2階スタンド(一番遠い)ということで、あまり期待していませんでしたが、スクリー…
<感想>代々木第一体育館の最寄駅である原宿についたのは22時半です。よく考えると原宿駅って日本一参拝者の多い明治神宮の最寄駅でもあるんですね。駅を出るとそこは人であふれていました。 人の波に乗りながら、会場に入るとトイレの長ーい行列がありま…
<感想>2001年、2003年の大阪ドーム公演以来のBON JOVIのライブです。アルバム「HAVE A NICE DAY」が発売されてから、来日公演を切望していました。東京ドーム2DAYSが決まったときは、本当にうれしかったですね。 土曜日の公演にも行きたかったのですが、…
<感想>日本武道館でのDAIのラストコンサートを観に行ってきました。日本武道館は3回目、DAIのライブは2回目です。 DAIの日本武道館公演は全部で4回ですからそのうちの半分に行ったことになりますね。 座席は2階スタンドだったので、遠いところから見る…
<感想>東京ドームは矢井田瞳以来9ヶ月ぶり、B'zは03年のクリスマス以来1年9ヶ月ぶりです。 中に入ってまず驚いたのはステージセットです。今回のツアータイトルが「CIRCLE OF ROCK」というだけあって、真ん中にサークル上のステージがありました。私は…